HOME →トピックス

『千切り(チギリ)』 ってご存じですか?

ちぎり詳細 ちぎり
 写真は厚さ60ミリのスギのテーブル天板にウォールナットでできた千切りを

 埋め込んだものです。

 無垢板の割れを未然に防ぐ、または、それ以上拡がらないようにするための

 ものですがあえて色の違う素材ことで意匠的にも映えると思います。

 プレスで力をかけて割れを閉じた状態でチギリをいれていますので

 見た目以上に天板の割れ止めとして効果があります。




こんな飾り棚はいかがでしょうか?

飾り棚1上 飾り棚1下 飾り棚1  写真の家具は
・巾1200奥行き300高さ1800
・板厚20ミリのウォールナット無垢板でできた飾り棚です。

 無垢の家具というと四角いオーソドックスな家具を設計しがちですが、
 あえて『無垢の家具』にするというのもアリだと思います。

 照明用の丸形LEDを埋め込み、配線を棚板・仕切り板の壁側木口を通しています。

 アリ溝加工の組み立てでビスのアタマが出ないようにしてあり、スッキリとした外観になっています。

 ウォールナットの素材感を損なわずにお客様のご希望の家具に仕上がったのではと思います。




インセット か アウトセット

インセット  箱をつくるとき、扉や抽斗の納めをアウトセットにするかインセットにするかで悩むときがあります。

 もちろん最終的にはお客様の好みで決めればいいことですし、機能的にはさほど問題にはならないとも言えます。

 写真はイエロー・ポプラでつくった、ちょっとかわいいアイランドキッチンのベース箱です。側板の厚みは30ミリあります。

 オール無垢で箱をつくるとき、どうせなら側板の厚みを見せてはいかがでしょうか。厚みが20ミリでもかまいません。 せっかくの無垢板なのですから、おもいっきり見せるインセットの使用をお勧めしたいです。




化粧ダボ

処理後 ダボ本体  固定したビスのアタマを沈め、さらにその穴を木製ダボで埋めることを化粧ダボにする、といいます。

 ビスの金属のアタマが見えているより美しく、市販のプラスチックのものより自然で美しい仕上がりになっていると思います。

 写真はポプラ材の箱に対してマトワ材のダボで埋めたものです。なぜ敢えてちがう素材にするかというと、同じ材料だと塗装した際に埋めた境界がより濃く なって不自然に見えるからです。

 二枚目の写真が実際に弊社で使っている自家製ダボです。わかりにくいですが右側が太くテーパーになってより抜けにくくなる仕組みです。 さらにダボが長さ方向で伸び縮みしないよう繊維方向を選んでいるため埋めた後も何年経っても美しいままです。




固定棚か可動棚か

棚  画像は表裏なしで両側から出し入れできる本棚です。お客様が収納する本を精査して、すべて固定棚仕様となっています。

 ニ○リをはじめ量販品の家具ならば可動棚でしょう。いや私共で通常作っている注文家具も、棚に関しては棚柱や 棚ダボを使った可動棚をさほど考えもせず採用していた気がします。

 しかし考えてみれば特注の家具がそれでいいのでしょうか。オーダーメイドで服をつくる人が将来太るだろうからと大きい服にはしないはずです。 可動棚も一度位置を決めればそんなに何度も移動しないものです。その使わない棚位置の為、余分な金物代+加工代がかかっているのです。

 たかだか棚。されど意外と奥深い棚の話と、すごく勉強になりました。



懸魚

懸魚  げぎょ と読むそうです。神社やお寺の破風板の下についている飾り & 雨が吹き込むのを防ぐ目的のもの だそうです。どうですご覧になったことありますか?

 正確に言うと中央部分の蕪(かぶ)のような形の部分が縦に連なったものが『懸魚』で、左右に広がっているところは『鰭(ひれ)』と呼ばれるものです。 さらに懸魚の中央付近にある花のようなものは『六葉(ろくよう)』という飾りです。小さく見えますが、かなり大きなものです。

 たまにこういう珍しいお仕事をいただくと結構、うれしいです。苦労することも多いですが納めたあとの達成感はこのうえないです。

 ちなみに付けられるようなったのは鎌倉時代以降ということで寺社巡りの際の会話ネタにもなっております。





格子戸

格子戸 格子戸詳細  格子が美しい木連(きづれ)格子戸です。小さく見えますが 1200×2000 あります。
材料は厚みが40mmの米ヒバ材です。裏からガラスを嵌め寺院の玄関を飾ることになります。

 昔からの『和』だと、框の巾はもっと狭くということになりますが、120mmという巾のためちょっと『洋』の雰囲気も感じると思います。 格子を組み合わせて洋風にデザインしてみるなんて、どうでしょうか。



ブラック・チェリー材

 扉の材料に ブラック・チェリー を追加しました。 
 木目が美しい材です。どうぞお試しください。





ルーバーで機能性を追加

 ドア、扉とも可能です。
 ぜひ、一度ご検討ください。